top of page

塾に通っていたのに・・成績が伸びなくて。




「塾に通っていたのに成績が上がらなくて・・・」


ということはないでしょうか?


親御様からすると、子どもは塾をさぼる事もなく、寧ろ一生懸命塾に通っているのになぜ成績が上がらないのかと不思議に思われているのではないでしょうか。




原因①塾の授業内容がお子様に合っていない


成績が上がらない原因一つ目、それは、「塾の授業内容がお子様に合っていない」というものです。

例えば、テスト直前なので「応用問題」に取り組みたいという子供と、学校の授業の「基礎」が追い付いていない子供がいた場合、、前者は受験を意識した難易度の高い内容の授業を、後者は授業内容の見直しに重点を置いた授業が必要となります。


また、英語と数学両方に言える事ですが、双方共に中学1年の基礎(又は小学校の基礎) が出来ていない と、いくら中2、中3の勉強をやりこんでも、なかなかテストでは結果が出にくいです。


テストで点数が伸びない場合、点数のみをみるのではなく、何の分野が不正解なのかをみるのが重要です。

「前学年の内容ができていない」

「計算ミスが多い」

「問題の読み間違え場多い」

「問題の意味が理解できなかった」

「理解はしているが、解くスピードが遅く、時間内に間に合わなかった」


色々な理由があるかと思いますので、そこを紐解き、対応していく事が大切です。





原因②自宅学習が行えていない


塾、または家庭教師に通っているにもかかわらず、成績が上がらない原因の2つ目は「自宅学習に問題がある」というものです。


圧倒的に多い理由は、テレビやゲーム、スマホ等が気を取られてしまい、学校及び塾の宿題に集中出来ず、キチンと解かないケースです。「キチンとは何か」について具体的に上げますと、「答えを写す」「やっつけ仕事でとりあえず何か文字を書いて、それでOKにしてしまう」という事が実際にございます。


成績が平均点以下のお子様の場合、保護者様が学校・塾の宿題はある程度把握する事が望ましいと思います。


学校で、1教科に対し、週50分×3回の時間枠で進めている授業内容を塾・家庭教師の時間枠のみでこなすのは時間的に難しく、そこを埋める方法が「宿題」となります。

もちろん成績が上がらない原因が塾・家庭教師に原因がある可能性も踏まえた上で、家庭内での学習状況にも目を向けてみてください。




bottom of page