top of page

高校受験がとりあえずのゴールだけど、その先は?


当たり前ですが、高校が合格したという事は、高校入学後も勉強は続きます。

 

高校の授業内容は、中学校で習った内容を「軸」として、新たな事を学んでいきます。

英語の「文法」、理科の「化学式」、数学の「関数」などなど・・。



また、テスト前の課題の量もかなり増えていきます。

更に、教科数も増えてくる為、テスト3週間前からでは時間が足りるかどうか怪しいくらいです。


つまり・・・

・自身で事前に計画を立てて行動する事

・普段から授業の復習を行う事


以上2点が非常に大切になってきます。



中学校の勉強を通し、以上2点を身につけて頂けたらと思っております。





























bottom of page